『サッカーはじめました』HIUベーシックインカムレポート【8月】


堀江貴文イノベーション大学校(以下、HIU)で5名のメンバーを対象にベーシックインカム実験がスタートした。毎月HIUより10万円が支給され、メンバーはその資金を自身のアクティブな活動の為に使っていく。どう使うかはメンバー次第。果たしてどうなっていくのか!? 毎月レポートを掲載。

 

習いごとでプールができず

以前レポートでお伝えしていたスイミングの習い事は、6月末の引越しに伴い解約に。近場にスポーツセンターがあり、そこでは多くの習い事が選択できたのでスイミングを選択したかったのですが、満員で空くのに1年かかるとの事で一旦断念しました。息子の意向を聞き、代わりと言っては何ですが、サッカーをすることになりました。

4歳でまだ多動性のある時期で、サッカーというチームスポーツができるか不安だったのですが、意外と真面目に練習し、楽しんでいました。諦めの速さも懸念してましたが、コーチが上手いこと指導して上機嫌だったので、安心して見ていられます。ボールも買ったので、家でも外でも一緒に遊べればと思います。

 

エンタメ業界関係者のみのトナメ

転職し、8月からメタバースの会社で働いています。社内のポーカー部に入ったところ、定期的にエンタメ業界の関係者が主催するトナメが実施されているとのことで、参加して参りました。序盤からハンドが絡み合い、プレイヤーともバチバチに当たり、トリプルアップ。

中盤までチップリ状態でしたが、そこからハンドが来なくなり、ブラフも決まらずでチップは増やせずトントンを維持。ファイナル手前でジリ貧状態に陥り、最終的には99エントリーの11位フィニッシュで終わりました。少なくともファイナルテーブルには座りたかった…! また10月にJOPTがあり、メイン出場の権利もあるので、気持ちを切り替えてタイトルに挑戦したいと思います。

 

覚えることたくさん

既に記載しましたが、8月から新しい業界、新しい職場で働いています。ある程度情報は追っているつもりではいましたが、知らん単語、知らん企業ばかりでここ1ヶ月ググるかChatGPTに泣きついていました。特にChatGPTは「小学生にもわかるように教えて」とか「ポケモンで例えて」とかすると本当にわかりやすく説明してくれるので助かっています。悪ふざけで「女児にもわかるように」と伝えたらシンデレラをベースに答えてくれました。マジで優秀ですね。

8月はずっと働いている印象しかないですが、心から楽しめています。やりたいことがあるからこと、それが原動力にもなっている気がします。好きこそ物の上手、とはよく言ったものですね。

 

8月分収支

今月の収支詳細を以下に記します。

【収入】

ベーシックインカム[100,000]

【支出】

HIU会費[11,000]

UP POKER LABO[9,900]

パイソンメイカー[22,000]

書籍代[3,000]

ポーカー参加費[40,000]