『紙が凹 印刷方法!? 名刺づくりと酒造り体験で関西へ 』HIUベーシックインカムレポート【3月】


堀江貴文イノベーション大学校(以下、HIU)で5名のメンバーを対象にベーシックインカム実験がスタートした。毎月HIUより10万円が支給され、メンバーはその資金を自身のアクティブな活動の為に使っていく。どう使うかはメンバー次第。果たしてどうなっていくのか!? 毎月レポートを掲載。

水温と1秒の時間で味が決まる。酒造り体験で和歌山県へ

日本酒「紀土」で有名な平和酒造。ミュージカル「クリスマスキャロル」で紀土の美味しさを知り、今月、HIUでゲリライベントとして募集していたので参加。どのようにして美味しい日本酒をつくっているのか知りたかった。
平和酒造では、日本酒のほかに、梅酒やビールもつくっており、ビール製造場所や梅の花が咲いているところなど見学。そして、日本酒製造現場に移動。気温がマイナスの冷凍室もあり、お酒の味がその冷凍室の温度で決まってしまう重要な場所だ。そして、私たちは酒造り体験で麹作りへ。

お米を洗い、水に浸け、水分を飛ばしてから用意してある台にお米を広げるという作業。しかし、一番驚いたのは、その作業を1秒単位という細かい時間でしなければならないところだ。そして、米を浸しておく水も、一定の温度で定められた温度に調節する。お酒とは、厳しい条件の中でつくられるものだった。

酒造り体験のあとは、ライブ配信サービスFRESH!チャンネルとYouTubeで配信されているホリエモンチャンネルを観覧。観覧中も様々な美味しいお酒が飲めて楽しかった。特に一番貴重な体験ができたのは、秘蔵酒を飲むことができたこと。20年ものの梅酒が飲みやすく、とても美味しいことだった。

本番2週間前に結成した”SHAKUHACHI MAFIA” – 渋谷のライブスタジオで披露

HIUの音楽グループに出現した「ポンコツ音楽祭!」。ポンコツ音楽祭!では、演劇、ダンス、上手い下手関係なく、ジャンル関係なしでライブに出演しようというイベント。10組以上がライブに出演した。

今回、出演したグループ名は”SHAKUHACHI MAFIA”。尺八の伴奏として出演。演奏した曲は、小湊昭尚作曲「夕焼け311」。2011年3月11日に起こった東日本大震災を忘れないためにこの曲を選んだそうだ。この曲を選んだ人は、和楽器店に勤めており、ライブ当日尺八で演奏した。ライブで演奏しているとき、さっきまで騒がしかったのが嘘みたいな静けさになっていたのは印象的。

ポンコツ音楽祭!に出演していたほかのグループは、ダンスを踊ったことなかったが、今回のために一生懸命練習してきたとうグループや、DJになって、みんなをテンポにのせるグループ、音楽に演劇が入った新しいライブをするグループなど多種多様なライブだった。

活版印刷で名刺をつくってみた

今月も、HIUなど、DMMオンラインサロン入会継続¥10,800-をはじめ、ホリエモンチャンネル¥864-、NewsPicksアカデミア¥5,000-、クラシック音楽専門音楽配信サービス¥1,998-、モバイルWi-Fi¥5,142-、ニコニコ動画「メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」」¥540-、パレオチャンネル¥540-、に使用。

大学卒業してから一度も持っていなかった名刺。HIU会員からのお誘いで今回つくることが決定した。活版印刷は、文字の部分がへっこんでいるのが特徴的だ。活版印刷は凸版の印刷技法で印刷したい部分が凸状になっており、その部分にインクを付ける。上から圧力をかけることによって紙にインクを転写し、紙がくぼんだ形になる。

今現在では、主な印刷技法ではないが、高級感のあるチケットや案内状、高級ホテルなどでも封筒やメモ用紙、さらにはトイレットペーパーなど、ペーパーアイテムに使われている。凸凹が面白くて、ずっと触っていられるのが印象的だ。

レポート執筆者:床次 佳浩 / Yoshihiro Tokonami

nyukaiban2

The following two tabs change content below.
HIU運営スタッフ

HIU運営スタッフ

堀江貴文イノベーション大学校はSNS media&consulting 株式会社が運営しております。入会方法など不明点がございましたら、メニューの「お問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください。