118期メンバー募集中!5月3日までに入会すると即日参加!
slackをベースにしたオンラインサロン『neo HIU』
「HIUとは全く違う起業家とかに特化したオンラインサロンを作ってみようかと思っている。とにかく人間は社会状況に応じて変化していかないとすぐに陳腐化してしまうのは間違いない所。これからも最先端のツールを使い倒し、時代の最先端を走り続けようと思っている」2023/01/22 堀江貴文
ホリエモンの言葉から数日、新しいオンラインサロンが誕生した。その名も『neoHIU』
コミュニティのベースとなる活動プラットフォームをfacebookからslackに移し、よりビジネスにフォーカスした活動を展開。
キーワードはビジネス。
HIUはホリエモンや運営がコンテンツを提供するのではなくメンバーがコンテンツを思い思いに作っていく自走型のオンラインサロンだ。HIUがスタートした時、現在の分科会という概念もなくあったのは大まかな方向性だけ。それを現在の形にまで持ってきたのは他でもないメンバー自身だ。neoHIUも同様に「まずはこのコミュニティをどうしていく?」というところからメンバーと共に作り上げていく。
「なにをしてくれるの?」ではなく「なにがしたいか?」なのだ。
真っ白いキャンバスに自由に画を描くことができる。どんな荒唐無稽なことでもそれをホリエモンの考え方を軸に同じベクトルで考え、否定することなく後押ししてくれる仲間がいる。それがHIUの本質的な価値で、その価値を最大限に体験することができるのがスタートメンバーだ。我こそは!というクリエイティブで行動力とやる気のある方は是非ともこの機会を逃さないように!
https://lounge.dmm.com/detail/6218/
堀江貴文イノベーション大学校ガチスタートアップ支援部
HIUで鍛えられた少数精鋭のメンバーが参加するサロン。メンバーの考えたビジネスプランに対してホリエモン自身がコミットしアドバイスをし、月に1度飲み会も開催。無駄な議論は一切排除。本気の人だけのスピード感を体験ができるビジネスに特化したオンラインサロン!
※入会には1ヶ月以上のHIU在籍経験が必要
詳しくはこちら
https://lounge.dmm.com/detail/387/
井沢元彦さんを招いての第117回ネットイベント
4月のネットイベント(地方会員の為にネット配信を優先したイベント)は歴史家の井沢元彦さんをお招きして開催された。京都に新たにオープンするWAGYUMAFIA THE CUTLET SANDWICH KYOTOで開催された。会場:WAGYUMAFIA THE CUTLET SANDWICH KYOTO
▼台本も打ち合わせもないトーク。今回は井沢さんがトークを回す形で冒頭からテーマに沿って進められ密度の濃い内容となった
▼店舗での対談ということで参加人数限定のレアトークとなった。トーク後はもちろん話題のカツサンドを堪能
118期メンバー募集中!5月3日までに入会すると即日参加!
緒方憲太郎さんを招いての第117回定例会
4月の定例会は音声プラットフォーム「Voicy」代表の緒方憲太郎さんをお招きし開催された。緒方さんは過去に何度かゲスト参加いただいきホリエモン自身もVoicyにチャンネルを持つ。スタートからホリエモンのビジネスプランが次々と出ていく。会場:Talk Live & Bar Shavel
▼今回は特にアイデア溢れるトークとなりVoicyに対するコンサル!?と言ってもいいくらい実益につながる内容だった
▼最近のHIUトークの中心となってる「Talk Live & Bar Shavel」はちょうどいいキャパで使い勝手が良いそうだ
トークイベントは毎回facebooライブで中継され地方からでもチャットで参加可能。更にメンバーになると過去の全アーカイブも閲覧できる。(ゲストによってアーカイブなしの場合があります)
過去のゲスト一覧
http://salon.horiemon.com/guest/
HIUを活用して新規事業を加速させる方法
HIUには分科会と言われるグループがたくさんあってそこでメンバーは様々な活動をしている。それは分かったけど実際にビジネスに活用するにはどうしたら?ということでHIUを活用した起業までのプロセスをざっくりご紹介。今回は「キッチンカーでオリジナルスイーツを販売したいAさん」をモデルケースとしてみます。
Aさんの現状
・お菓子作りが趣味の会社員
・自己資金50万円
・起業および経営経験なし
・中国地方在住
まずは分科会の中から関連しそうなものを選んでグループに参加。オリジナルスイーツの構想は事前にほぼできているのでひとまずグルメグループにてスレッドを立てて様子を見ることに。
実際のスイーツのをキッチンカーで販売したい旨を投稿すると反応はいまいち。メンバーの反応が良くないのは投稿の仕方が悪いと思い、現状を簡潔に説明し目的を明確化、メンバーに対して何が聞きたいのかなど以下をポイントにコメントしやすい形にし直して再投稿。
・オリジナルスイーツをキッチンカーで販売したい
・プロではないが趣味でレベルの高いスイーツは作っている
・販売するスイーツのレシピは完成している
・自己資金は少ない
・起業の経験はなくHIUの活用方法もイマイチ分からない
・メンバーには今回のプランについてどう進めていけばいいか聞きたい
加えて他の投稿に埋もれてしまうのでメンバーの目を引くために写真を工夫して掲載をしてみた。
すると前回とは打って変わって続々とコメントが。とりあえずでグルメグループに投稿してみただけだけど、なんとなく次の動き方が見えてきた。
・食べてみたいから試食会を開いてはどうか?
・スイーツはSNS映え、見た目が命だから「デザイン・写真グループ」で相談してみては?
・過去に同じようなプロジェクトがあったらからチェックしてみて
・キッチンカーは車検やエリアごとで保健所への申請があったりと複雑だから「中四国支部」で相談しては?
・自己資金が少ないなら「クラファングループ」でしょ
HIUの使い方がイマイチ分からないのでアドバイスをもらったことを片っ端から実行してみる。実行と言ってもグループに参加して投稿するだけ。反応が悪ければ反応が出るように編集。これを複数同時進行で繰り返すだけで情報量が圧倒的に増え加速感を感じることができた。なにをやればいいか分からなくても動けばやるべきことが見えてくるということか。
イベントを立て試食会を実行。直接会って話すことで距離がグンと縮まる。肝心のスイーツに関しても味や見た目について色んな感想をもらいブラッシュアップができそうだ。
肝心のキッチンカーは該当する分科会に迷ったが結局グルメグループにキッチンカーを作りたいという過去スレがありそこに便乗。予算が少なければ軽トラを使ってDIYでということで同じようにやってみることに。保健所関連の細かなルールもすでにキッチンカーを運用しているメンバーがおり難しい部分は専門業者に任せることにした。
キッチンカーの見積もりが出たところでクラウドファンディングで資金を集める為にクラファングループに参加し相談。HIUはCAMPFIREでの実績がとにかく凄い。積極的に活動しているとメンバーが応援してくれるのでサクセス率が高いのだろう。当然成功させる為のノウハウが詰まっているので的確なアドバイスももらえて初めてのクラファンも安心して挑戦できた。
その他、細かい法律のことや会社を立ち上げる方法などもメンバーのアドバイスによってなんとかなりそうだ。HIUはおろかオンラインサロンや起業も初めてということで最初はなにをすれば良いか戸惑ったが、分からないで立ち止まらず初投稿という挑戦から実行改善を繰り返すことでそれぞれのターン毎に課題が生まれ自分がなにをすべきかはっきりと知ることができた。
HIUに活用するにあたり気がついたポイントは以下の通り。
●自分がやろうとしていることはすでにHIUで誰かがやっている
・無数にある過去の前例を参考にする
・メンバーと交わることで経験者が知るリアルなノウハウが知れる
●キッチンカーに限らず業種問わず同じやり方で活用できる
・メンバーの属性に偏りがなく他業種を手掛ける経営者も多いので業種は問わない
・HIUはノウハウを知る、仲間を集める、資金を集めるという基本に最適化されている
●行動力のある人が多いが利己的なクレクレでは誰も動いてくれない
・HIUには忙しい人が多く自分にメリットのないことに時間は割かない
・他人の時間を意識する
・自分でできることはとにかく全部やる。その姿を見て応援したいと人は動いてくれる
・おもしろさを共有し他社を巻き込んで一緒に楽しめるかどうかが鍵
●スピード感はプロジェクトだけでなく人も動かす
・とにかくすぐに行動が基本。できることは片っ端からやる
・速さは人を刺激しその刺激が人を動かす
新規事業立ち上げにHIUを活用する時の基本的な動きは、やりたいことに関連した分科会グループに参加し投稿。そこから発生する課題やアドバイスを即実行していくという非常にシンプルなものだと分かった。結局、他人を動かそうとすることで動かない自分を誤魔化すことが自身のやりたいことを停滞させる一番の原因なのかもしれない。
初夏だけど…とは言わせないHIU春合宿が間もなく!
5月31日〜6月2日の二泊三日で開催されるHIU春合宿のチケット販売がすでにスタート。一般販売はなくHIUメンバーだけが参加できるHIUスペシャルコンテンツということで今回も順調に予定数が埋まっているようだ。最近の合宿の傾向はとにかく体力勝負。頭も体もクタクタになるくらい怒涛の二泊三日を過ごすというのが合宿の醍醐味だ。当のホリエモンはというと他のメンバーがヒーヒー言ってる中、涼しい顔であらゆるアクティビティをこなしており、そのパワーにメンバーたちが圧倒されるというのももはや恒例となっている。
参加するには前記のようにHIUに入会が条件となる。入会バナーをクリックして手続きを済ませるとHIU専用facebookグループに案内されるので、そこから合宿グループへ参加すると合宿に関連する全ての情報にアクセスできる。
HIU会員が無料で利用できる施設
HIUにはメンバーが無料で利用できるオフィシャルのワークスペースが複数ある。現在は東京がメインで広島尾道のみだが、オフィシャル以外にもメンバーが経営しているショップなどメンバー特典付きで利用できる場所もありHIU内分科会の『施設グループ』『割引グループ』にて随時情報共有中だ。
SPBS TOYOSU
アーバンドックららぽーと豊洲にある『SPBS TOYOSU』は最近のネットイベントや定例会などのイベント開催場所としてオフィシャルでも多く利用している場所。利用方法としては指定の方法でHIU会員であることを証明すれば予約なしでOK。ショッピングモール内にあるので買い物がてら少し仕事や読書を楽しむといった使い方ができて好評。
ONOMICHI SHARE
広島県尾道市にあるワークスペース。目の前が海という最高のロケーションで尾道ならではのゆっくりとした時間が過ごせる。指定の方法で前日までの予約が必要。地元のメンバー以外にも出張や観光で訪れた際にここでちょっとした仕事をといったサテライトオフィス的な使い方が最適。
代々木ハウス
代々木駅徒歩5分・南新宿駅徒歩1分に位置するHIUメンバー専用の一戸建て。こちらも事前に指定の方法で予約で利用可能。主にミーティングやイベント準備などみんなが集まれる場所として利用者は多い。宿泊施設ではないので基本ハウス内にタオルやアメニティはなく雑魚寝に近い感じだが宿泊もできるようだ。
HIUまとめNotion版が公開されています。
http://bit.ly/HIUinfo
118期メンバー募集中!5月3日までに入会すると即日参加!
HIU運営スタッフ
最新記事 by HIU運営スタッフ (全て見る)
- 堀江貴文イノベーション大学校10月レポート 124期メンバー募集中! - 2024年11月2日
- 堀江貴文イノベーション大学校9月レポート 123期メンバー募集中! - 2024年10月1日
- 堀江貴文イノベーション大学校8月レポート 122期メンバー募集中! - 2024年9月2日