『ポーカー三昧』HIUベーシックインカムレポート【5月】


堀江貴文イノベーション大学校(以下、HIU)で5名のメンバーを対象にベーシックインカム実験がスタートした。毎月HIUより10万円が支給され、メンバーはその資金を自身のアクティブな活動の為に使っていく。どう使うかはメンバー次第。果たしてどうなっていくのか!? 毎月レポートを掲載。

 

JOPT後編

GW期間中にJOPTという日本のポーカーの大会に出てきました。前回は前半部分をお伝えしたので、今回は後半編です。既に3つ出場して散々な結果だったので、気合を入れ直してPLO, Megastack, Mix Gameと連続でエントリー。前半の悪い流れを断ち切り、全てインマネ!

 

……と言いたいところですが上手くいかず、PLO以外は前半で飛んで行きました。あまりに負けすぎたので、最後ら辺はしばらくポーカーやりたくなくなるぐらい落ち込みましたが、寝たらまたポーカーしたくなっていたので、根っから好きなのだなぁと改めて実感することに。プレー自体は後半部分で反省点がいくつかあったので、一つ一つ見直して行きたいと思います。

 

プロと全ハンド振り返り

ポーカーサロンのオフ会で、トナメ全ハンド振り返り勉強会をしてきました。「ん!?」と思った方、そうです。トーナメントを行いながら、1ハンドずつ全てショウダウンし、プロが全員の全てのハンド・プレイを解説するという激アツのイベントが開催されたのです

 

全ハンドがショウダウンとなるので、アクションが正しかったかの確認や、質問するまでもないが不安な事など、細かいところまで皆で一緒に考えられる企画でした。自分で考えていたことよりも乖離のある部分があり、また深い考察も参考になったので、自分に取っては一つレベルが上がるきっかけになったと思います。最近サロンのメンバーが徐々に増えており、HIUで昔お会いした方なども数名参加してきているので、オフ会が同窓会のようになってきています。

 

座学に必要なツールを教えてもらいました

5月のオフ会でプロと話す機会を多く持てたので、普段ポーカーの勉強で使っているツール(教材)を教えていただきました。早速入手した(したい)ものをいくつかご紹介します。

 

BBZ Poker(https://bbzpoker.com/)

2012年に発足された、オンラインポーカー用のトレーニング(コーチング)サイト。ざっとみた感じ、トナメの種類別のチャート表やビデオコーチング、ゲストを呼んでのブートキャンプなど、かなり充実した内容でした。ただそれぞれ課金(サブスク)が必要なようで、全て取ろうとすると余裕でBI分が持っていかれそうなので、チャート表など基本的なものから登録しようと思います。

 

Run it Once(https://www.runitonce.com/)

150を超えるポーカープロによる動画特化のコーチングサイト。プログラミングや料理など、色々な動画教育サイトありますが、それのポーカー版です。およそ7,000近くの動画があるので、気軽に勉強したい、プロの思考を知りたい方にはオススメ。寝る前のちょっとした時間などに最適かもしれませんね。

 

他にもHold’em Resourcesなど良い教材がありますが、上記は気軽に始められそうだったので、紹介しました。プロも使っているおすすめの教材なので、教材選びに迷っている方はぜひ使ってみてください!

 

5月分収支

今月の収支詳細を以下に記します。

【収入】

ベーシックインカム[100,000]

【支出】

HIU会費[11,000]

UP POKER LABO[9,900]

paiza月額費[1,000]

書籍代[4,000]

ポーカー代[45,000]