堀江貴文イノベーション大学校(以下、HIU)で5名のメンバーを対象にベーシックインカム実験がスタートしました。毎月、HIUから10万円が支給され、メンバーはその資金を自身のアクティブな活動のために使います。具体的にどのように使うかはメンバー次第です。今後どのような結果になるか楽しみです!毎月レポートを掲載いたします!
生活スタイルの変化と新しい学習
今月から生活スタイルを変えてみました。具体的には、生活コストを下げて、趣味や新しいことの学習に重きを置くようにしました。私は右半身が動かないこともあり、体調が悪くて会社を休むことがあります。そこで会社が配慮してくれ、今月から1日1時間以上の休憩を取ってもよいことになりました。その結果、より多くの休息が取れるようになったのです。
はじめは体が疲れていたため、よく寝ることを心がけましたが、仕事の順序や方法を見直すことで、休憩時間を増やすことに成功しました。しかし、休憩時間が増えると給料が下がる一方ですが、予想外の発見もありました。以前は1日にしなくてはいけない仕事で手一杯だったにもかかわらず、仕事や休憩を取る順番を変えることで、与えられた仕事をすべて1日の中で終えることができました。
体調を崩している時でも、1日にする仕事を抑え休憩を取ることが可能になり、「休憩は1時間」というプレッシャーもなくなり、非常に仕事に集中しやすくなりました。その結果、体調が悪い日でも長い休憩を取ることで回復し、最終的には勤務時間内にすべての仕事を終わらせることができ、達成感を味わうことができました。
ベーシックインカム実験廃止をめぐる議論
HIUの中でも時々議論になる「ベーシックインカム実験廃止論」。今月も小さな話題になり、定期的な効果検証やノルマ・達成目標がなく、読者からは面白みのない記事だという意見もありました。そこで、AIとともに考えてみました。使用したAIはGoogle AIの「Gemini」、Microsoftの「Copilot Pro」、そしてメンタリストDaiGoさんが作った「D-Lab AI」です。3つのAIが出した答えは「ベーシックインカム実験の廃止は慎重に検討すべきだ」というものです。
ベーシックインカム実験の本来の目的は、人々の行動や生活の質がどう変化するかの観察であり、自発的なモチベーションの変化を見ることにあります。最低限の生活保障を無条件で提供するベーシックインカム実験にノルマや達成目標を設定することは、本来の目的から外れてしまう可能性が高いと3つのAIは答えています。また、定期的な効果検証として5つのポイントを上げており、「仕事へのモチベーション変化の追跡」「生活の質および精神的健康度の変化」「支給された資金の使途分析」「新たなスキル習得や自己投資への意欲」などが含まれます。
さらにD-Lab AIは心理学的観点からも見ており、例えば、実験参加者は観察されていることを意識するため「社会的望ましさバイアス」が生じやすく、「こう行動すべき」という意識が普段以上に働いてしまうことや、社会全体に導入された場合の物価上昇など経済的影響が見えてこない点も指摘しています。3つのAIから得られた回答を基に、分かりやすい記事を書くため、これからも工夫していきたいと思います。
今月使ったものとは
・DMMオンラインサロン「堀江貴文イノベーション大学校(通称:HIU)
https://lounge.dmm.com/detail/87/index/
・ブロマガ「堀江貴文のブログでは言えない話」
https://zeroichi.media/with/1242
・各分野で活躍するプロフェッショナル同士の雑談を楽しむことができる「ZATSUDAN」
https://zatsudan.com/
・クラシック音楽専門音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」
https://ml.naxos.jp/
・『人生を変える 知識が詰まったNetflix』を目指してつくった「D-Lab by メンタリストDaiGo」
https://daigovideolab.jp/
・ワイン初心者も大丈夫。この世に まだ隠れているおいしさやワインの魅力をお伝えする「D-Labワインチャンネル」
https://daigovideolab.jp/wine/landing
・美味しすぎる健康的な料理方法を教えてくれる「つっしーの料理チャンネル by D-Lab」
https://daigovideolab.jp/cooking/landing
・このチャンネルは、より詳細な情報を教えてくれます。「かなりパレオな男チャンネルby D-Lab」
https://daigovideolab.jp/paleo/landing
・「Dラボ」に関する知識をすべて持ったAIと会話でき、最新のAIの技術を教えてくれる「D-Lab AIチャンネル」+「AI拡張プラン」
https://daigovideolab.jp/ai/landing
・保護猫と一緒に人生を切り拓く「D-Lab WiFi」「D-Lab SIM」
https://xmobile.ne.jp/d-labwifi/
・自分の人生を保護猫とともに変えていくお部屋「D-Lab CAFE」飲食代
(※入場には「D-Lab WiFi」「D-Lab SIM」契約者とその同伴者のみ)
https://dlabcafe.com/
・グラフィックデザインや動画編集、ウェブデザインの可能性を広げる「Adobe Creative Cloud」
https://creativecloud.adobe.com/ja
・生産性と創造性を向上させるために設計された高度な AI アシスタント「Microsoft Copilot Pro」
https://www.bing.com/chat?q=Bing+AI&FORM=hpcodx
・800gのサラダをスプーンひとつで食べれます「CRISP SALAD WORKS」
https://crisp.co.jp/
レポート執筆者:床次 佳浩 / Yoshihiro Tokonami
校閲:Microsoft「Copilot Pro」
https://www.bing.com/chat?q=Bing+AI&FORM=hpcodx
床次 佳浩 / Yoshihiro Tokonami
最新記事 by 床次 佳浩 / Yoshihiro Tokonami (全て見る)
- 『生活コストを下げて趣味と学習に時間を投資する方法』HIUベーシックインカムレポート【11月】 - 2024年12月1日
- 『この世でまだ味わったことのないことを探求する』HIUベーシックインカムレポート【10月】 - 2024年11月1日
- 『新宿で見つけた!健康的な食事を楽しむ新スポット』HIUベーシックインカムレポート【9月】 - 2024年10月1日