堀江貴文イノベーション大学校(以下、HIU)で5名のメンバーを対象にベーシックインカム実験がスタートした。毎月HIUより10万円が支給され、メンバーはその資金を自身のアクティブな活動の為に使っていく。どう使うかはメンバー次第。果たしてどうなっていくのか!? 毎月レポートを掲載!
素晴らしい演奏者に囲まれて
今月は、指揮研修講座で出会ったかたたちの演奏会を2つ聴きに行く。2つともテレビのCMで知っている曲や聴いたことのある曲が多くとても楽しい演奏会だった。最近、指揮のレッスンで悩むことがある。それは、楽譜に書かれてあることと実際に音を出して演奏するとき。
大学時代から、ピアノを教えてくれる先生に「楽譜通りに弾きなさい。楽譜は神よ!神様なのよ!!」と言われていたが、しかし、実際に演奏するときは、楽譜の途中に、音の長さを半分にする「スタッカート」など歴史的な演奏習慣があったり、いまも頭を抱えている。
そこで、指揮研修講座で出会った先生がたのTwitterや音楽に関する論文や文献などはあるのかを教えてくれる本を購入。すると、大学の先生たちから「音楽学」というものを知る。音楽学には、楽典などが入っている「音楽理論」から音楽史、音楽教育学や歴史的演奏習慣など多くのジャンルに分かれた学問を見つけ、膨大なジャンルに驚いた。楽譜上で、実際に演奏する仕方や方法の「演奏法」と楽典などが入っている音楽理論がぶつかっているとき、横から歴史的な演奏習慣や楽器学、楽譜に記す記譜法や作曲技法など間から入ってくるシーンが頭のなかでイメージすると、とても複雑で頭がクラクラしてくる。
「神」や「教典」だとは思っていない。しかし、私は楽譜を尊敬している。楽譜に書かれている音を再現できるように、どのようにすれば表現すると再現できるのか、これからも探っていきたい。
はじめての「選挙のお手伝い」
中学・高校の社会科で「秒」で習った「選挙」。当時は、投票できる年齢が20歳だったため、中学高校で習うときには、まだまだ実感が湧かず、ただ聞き流していた。しかし、今回、習ったことを少しだけ実感できる瞬間があったため参加。お手伝いで応援したのは、こどもベーシックインカムや出産費用無償化、バリアフリーの推進と同性婚による平等などあげている「乙武ひろただ」さん。
6月18日(土)、東京・渋谷で「2ちゃんねる」を開設・管理人をしていたひろゆきさんと乙武ひろたださんの街頭演説にお手伝いしに行く。大勢の人々が来ており、選挙公示日前の街頭演説のすごさに体を引いてしまった。街頭演説で手伝ったことは旗を持つこと。旗を持って、視覚障害者のためにある点字ブロックの上にいるかたに声をかけ、道を開けてもらう作業。はじめは、簡単な作業と思っていたが違った。噂には聞いていたが、苦情というクレーマーが来て、お手伝いしてくれているかたのメンタルが減ることもあった。しかし、街頭演説後の話し合いで対策などを話し合えて本当に楽しい思い出になった。
いままで育ててくれた親のために
今月も、HIUなどDMMオンラインサロン入会継続¥11,000-をはじめ、ブロマガ「堀江貴文のブログでは言えない話」¥880-、各分野で活躍するプロフェッショナル同士の雑談を楽しむことができる「ZATSUDAN」HIUメンバー向け割引プラン¥500-、クラシック音楽専門音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」¥2,035-、知識のNetflixを目指してつくった「D-Lab by メンタリストDaiGo」¥906-、あらゆる領域の映像制作を後押しするオンライン・コミュニティ「UMU TOKYO」¥2,700-、グラフィックデザイン及び動画編集、ウェブデザインのアプリケーションソフトウェアを利用できる「Adobe Creative Cloud」¥3,960-に使用する。
30歳の誕生日を前にして、親へ一本のワインを送った。30年間、いままで育ててくれた感謝も込めて。言葉だけだとただ流れる、父の好きな「ワイン」、本当のワインを飲んでほしくて送った。送ったワインは、「シャトー ラ ボリー 2015」という赤ワイン。
私が初めて飲んだワインは、2L~3Lのワインが入った箱にドリンクサーバーの蛇口がついた「バギンボックス」のワイン。あまりにも苦味が強くて「お酒を飲むくらいなら、一生、ソフトドリンクを飲んでおく!」と決意したときだった。しかし、HIUに来てみると、おいしい日本酒やワイン、スパークリングワインに出会い、「こんなにおいしいものが世の中にあるのか!!!」と知った。ワインを送ったとき、親には驚かれ、「次からはもっと安いもので!」と怒られたが、今回送ったものは、おいしいものに出会っているという報告といままで育ててくれた感謝を込めて送った。
シャトー ラ ボリー 2015 IGP ペリゴール ワイン 赤 フランス@amazonより
https://amzn.to/3nxq0nv
レポート執筆者:床次 佳浩 / Yoshihiro Tokonami
床次 佳浩 / Yoshihiro Tokonami
最新記事 by 床次 佳浩 / Yoshihiro Tokonami (全て見る)
- 『この世でまだ味わったことのないことを探求する』HIUベーシックインカムレポート【10月】 - 2024年11月1日
- 『新宿で見つけた!健康的な食事を楽しむ新スポット』HIUベーシックインカムレポート【9月】 - 2024年10月1日
- 『猫の国へ行き続けると起こる変化とは』HIUベーシックインカムレポート【8月】 - 2024年8月31日