『年一回の健康診断のためにやったこととは』HIUベーシックインカムレポート【6月】


堀江貴文イノベーション大学校(以下、HIU)で5名のメンバーを対象にベーシックインカム実験がスタートしました。毎月、HIUから10万円が支給され、メンバーはその資金を自身のアクティブな活動のために使います。具体的にどのように使うかはメンバー次第です。今後どのような結果になるか楽しみです!毎月レポートを掲載いたします!

AIの世界も規制し始めた

最近、AIの世界にも変化が見られます。私が普段使っている「Copilot」は、人名に関する話題になると、訴訟を避けたいかのように検索を拒否することが増えました。詳細な名前を明かさないことが多くなっています。また、2024年7月に予定されている東京都知事選挙について質問した際、エラーが発生したかのように回答を停止することがあり、それは非常に残念です。

AIの規制が始まったことに落胆していたところ、メンタリストDaiGoさんが運営する「Dラボ」スマホアプリ内で、「AI DaiGo」との会話機能が解禁されました。以前は、一つの質問に対して一つの回答を返すだけでしたが、今回、スレッド内の質問内容を全て理解して回答することができ、AI DaiGoとの会話は楽しく、文字制限を137文字も大幅に超えてしまうほど面白かったです。翌月には文字数がリセットされますが、超過分はリセット後に差し引かれます。

――――――――――
D-Lab by メンタリストDaiGo「AIチャンネル」
https://daigovideolab.jp/ai/landing
――――――――――

7月のリリースでは、「AIコーチ」が新たに追加される予定です。これはライザップのようなサービスで、挑戦するプログラムを設定すると、毎日の達成事項と未達成事項を記入する欄が設けられます。記入が完了すると、AIが判断し、個々に合ったアドバイスを提供するサービスです。ぜひ利用してみたいと思います。

≪追記≫2024年7月1日(月)15時30分現在、「AI目標達成コーチ」がリリースされました。AI DaiGoは毎月の目標達成をサポートし、毎月1つの目標を設定できます。目標達成のための動画をAIが推薦し、具体的なステップで着実に前進できます。目標達成後には、改善点のフィードバックで成長をサポートします。月一回の目標設定で、理想の自分に近づけます。

 

美味し過ぎて500gのステーキを食べる

HIUベーシックインカムレポート【4月】で紹介した低温調理器を使って、肉サラダを作ってみました。その結果、美味しさのあまり、最初は300gだったお肉の購入量が、いつの間にか500gまで増えていました。普段は500gのステーキは食べられないのですが、低温調理によって、500gのステーキも美味しくいただけるようになりました。

――――――――――
テスコム 低温調理器 芯温スマートクッカー
https://a.r10.to/hN9Qnp
https://amzn.to/4byjfbW
――――――――――

特に、やわらかいお肉の場合、すぐに食べないと硬くなってしまったり、脂身が多い部分は残してしまうことがありますが、低温調理をすると、ゆっくりと食事を楽しむことができ、少し脂身があっても気にならずに食べられるようになりました。この発見のおかげで、低温調理に夢中になり、サラダとお肉を使った料理を楽しむ日々が増え、これはとても良いことだと感じています。

 

健康診断を機に食事を見直す

今月も、HIUなどDMMオンラインサロン入会継続¥11,000-をはじめ、ブロマガ「堀江貴文のブログでは言えない話」¥880-、各分野で活躍するプロフェッショナル同士の雑談を楽しむことができる「ZATSUDAN」HIUメンバー向け割引プラン¥500-、クラシック音楽専門音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」¥2,035-、知識のNetflixを目指してつくった「D-Lab by メンタリストDaiGo」¥906-、Dラボ会員やDaiGoと”トーク”でさらにつながる「D-Talk」¥549-、グラフィックデザイン及び動画編集、ウェブデザインのアプリケーションソフトウェアを利用できる「Adobe Creative Cloud」¥3,278-、生産性と創造性を向上させるために設計された高度な AI アシスタント「Microsoft Copilot Pro」¥3,200-に使用する。

今月は、会社の社会保険を通じて行われる年に一度の健康診断がありました。今年は特に健康に気をつけることを心掛けているため、健康診断前にはサラダを多く摂るようにしました。その過程で、ある重要な発見をしました。

――――――――――
KIRKLAND (カークランド) シグネチャー オーガニック エクストラバージン オリーブオイル 1832g
https://a.r10.to/hUqmmj
https://amzn.to/3W5o08m
――――――――――

以前はオリーブオイルを「高級品」と考えていました。子どもの頃はほとんど食べた経験がなく、東京に来て初めてオリーブオイルの名前を知り、多くの家庭で使われていることに驚きました。低温調理や電子レンジで肉を調理する際にオリーブオイルを使用するため、近所のスーパーで500ml入り2100円のオリーブオイルを購入していました。しかし最近、アレルギーを引き起こさず、老化を防ぎ、かつ価格が手頃な商品を探していたところ、大容量のものを見つけました。KIRKLAND(カークランド)のオリーブオイルは1832gもあり、500mlあたり1400円とコストパフォーマンスに優れています。健康長寿を目指すため、当面はこのオリーブオイルを使って料理を楽しむつもりです。

レポート執筆者:床次 佳浩 / Yoshihiro Tokonami
校閲:Microsoft「Copilot Pro」
https://www.bing.com/chat?q=Bing+AI&FORM=hpcodx